ApowerMirrorはiOS/AndroidデバイスとPCの間のミラーリングアプリでスマホ同士のミラーリングをもサポートしている数少ないアプリの一つです。
ApowerMirrorには豊富な機能が備わっています。
通常は「スマホからPCへのミラーリング」によるPC上の大きな画面でスマホの画面を見るというのが最も基本的な使い方かと思います。
(iPhone 12実機画面と27インチディスプレイでのApowerMirror画面のサイズ比較はこれです)
複数のデバイスを同時にミラーリングすることができ、かつデバイスの種類によってPC側の表示形式も異なってきます(サンプル)。
しかし、iPhoneの画面を別のiPhoneにもミラーリングすることもできます。
iPhone同士でのミラーリング機能を使用すると自分のお気に入り写真(静止画・動画)を相手のiPhoneにそのまま表示させることができますので一つのiPhone画面を二人で同時に眺めるという不便さも解消されます。
ApowerMirrorの機能の中で結構便利な機能の一つは「デバイス制御」機能かと思います。
「デバイス制御」機能を使うとWindows側のApowerMirror画面からiOS/Androidデバイスをリモート操作することが可能となります(体験版でも使用可能なようです)。
iPhoneを手元に置いておかなくてもWindows画面(正確にはWindows側のApowerMirror画面)からiPhone側のアプリを起動・操作できるようになります。
iPhone画面のWindows側への取り込みも簡単なのでプレゼン資料の作成も効率的に行えます。
[デバイス制御機能に関する主観的印象]
(1)iPhoneへのリモートデスクトップ操作をしている感じ。
(2)iPhoneにしかないアプリやマルチメディアデータがまるでWindows側にあるかのように操作できる感じ(写真データの取り込みも簡単)。
(3)物理ディスクを仮想ディスクとして割り当てたHyper-V仮想マシンを操作している感じ。等々
とにかくWindows操作中にiPhoneを持ち替えたりせずに済むので便利です。
ここでは、iPhoneをWindows側から操作する方法を中心にApowerMirrorの使い方を簡単に紹介致します。
動画再生しながら元動画の音声も残しての解説入れなら、iPhoneのiMovie[アフレコ]やWindowsのFilmora[マイク]でも実現できます。 しかし、iMovieやFilmoraでのプレビュー画面が小さいため、細部が確認しずらい面もあるかと思います。 一方のApowerMirrorの録画では(特に横長動画では)大画面で映像細部が確認できるので細かい部分への解説入れもし易いかと思います。 尚、iMovieやFilmoraではマイク入力した音声部分は音声クリップ扱いになるため一旦そのクリップを削除しての再録音が簡単に行えます。 しかし、ApowerMirrorでの録画でのマイク入力では音声クリップという要素は存在しないため再録音は容易ではありません。 ありきたりの見解ですが、用途に合わせてアプリを使い分けるのがベストということになります。 細かい画面操作への解説入れはやはり大画面を見ながら録音できるApowerMirrorの方がいいのかなと思ったりします...。 |
iPhone 8 | Fire TV Stick(TV) | |
---|---|---|
映像 | AirPlay表示 | 映像再生あり |
音声 | 音声再生なし | 音声再生される |
iPhone 8 | Fire TV Stick(TV) | |
---|---|---|
映像 | 映像再生あり | 映像再生あり |
音声 | 音声再生なし | 音声再生される |
両方とも音声を再生 | 受信側だけ音声を再生 | 音声再生のされ方 |
---|---|---|
オフ | オフ | PCのみ再生される(デフォルト) |
オフ | オン | 両方とも再生されない |
オン | オフ | 両方とも再生される(TV側は音割れが発生する場合あり) |
オン | オン | TVのみ再生される(音割れなし) |
iPhone 8 | Fire TV Stick(TV) | |
---|---|---|
映像 | AirPlay表示 | 映像再生あり |
音声 | 音声再生なし | 音声再生される |
iPhone 8 | PC実機(BIRD27) | |
---|---|---|
映像 | AirPlay表示 | 映像再生あり |
音声 | 音声再生なし | 音声再生される |
PC実機(BIRD27) | iPhone 12 | |
---|---|---|
映像 | 映像再生あり | PC実機のデスクトップ中に映像再生あり |
音声 | 音声再生なし | 音声再生される |
iPhone 12 | Fire TV Stick(TV) | |
---|---|---|
映像 | PC実機(BIRD27)のデスクトップ表示 | iPhone 12の画面がミラーリングされる |
音声 | 音声再生あり | iPhone 12の音声がミラーリングされる |
iPhone 8 (ApowerMirror使用) | Fire TV Stick(TV) (LetsView使用) | |
---|---|---|
映像 | 映像再生あり | 映像再生あり |
音声 | 音声再生される | 音声再生される |
[注釈]縦長ツールバーの一番下のデュアルモニタのアイコンは マルチディスプレイのPC環境においてメインディスプレイと サブディスプレイのどちらのスクリーンをミラーリングするかを 切り替える「スクリーン切り替え」ツールです。 条件が揃うとグレイアウト表示でなくなります。 |
iPhone側での手書き (PC側のメモ帳部分を ピンチアウトしての書き込み) | PC側の表示 |
---|---|
PC2(ホストマシン) | ← iPhone | ← PC1(Hyper-V仮想マシン) |
---|---|---|
・拡大表示 |
iPhone | テレビ | |
---|---|---|
映像 | AirPlay表示 | 動画部分のフルスクリーン再生 |
音声 | 音声再生なし | 音声再生される |
iPhone | テレビ | |
---|---|---|
映像 | 映像再生される (AirPlay表示にはなりません) | iPhoneの縦長画面がそのまま表示 |
音声 | 音声再生される | 音声再生される |
iPhone 8 | iPhone 12 | テレビ | |
---|---|---|---|
映像 | 映像再生される (AirPlay表示にはなりません) | 映像再生される (画面上部に「左右反転」,「回転」アイコンも付きます) | 映像再生される |
音声 | 音声再生される | 音声再生なし | 音声再生される |
iPhone 8 | T96 mini(TV) | |
---|---|---|
映像 | AirPlay表示 | 映像再生あり |
音声 | 音声再生なし | 音声再生される |
画面分割モードでのミラーリング表示(映像自動縮小表示) | ピクチャインピクチャでのミラーリング表示(画面分割解除) |
---|---|