VirtualBoxはマルチプラットフォーム対応仮想化ソフトの代表格として長く使用されています。
2015年7月9日にはそのVirtualBox 5.0がリリースされました。
更に2015年11月10日にはそのメンテナンスリリース版であるVirtualBox 5.0.20がリリースされました。
今回はVirtualBox 5.0.20とSUSE Linux Enterprise Server 11 SP4(SLES 11 SP4)を使用してESXi上でNested VirtualBox環境を構築してみました。
以下にそのVirtualBox 5.0.20(以下5.0と略)を使用したNested VirtualBox環境の構築手順を中心に紹介します。
※Windows版VirtualBox 5.0やCentOS 7上でのVirtualBox 5.0についても若干触れています。
今回使用したPCのハードウェア/ソフトウェア構成は以下の通りです。
Lx | 仮想マシン名 | OS | 備考 |
---|---|---|---|
L0 | vssles11base (ESXi上の仮想マシン名) | SLES 11 SP4(64ビット) | VirtualBoxで64ビット仮想マシンの作成・実行可 |
L1 | l2vbsles11 (VirtualBox上の仮想マシン名) | SLES 11 SP4(64ビット) | VirtualBoxで64ビット仮想マシンの作成不可 (VirtualBoxで32ビット仮想マシンのみ作成・実行可) |
L2 | l3vbsles11 (VirtualBox上の仮想マシン名) | SLES 11 SP4(32ビット) | VirtualBoxで32ビット仮想マシンのみ作成可 (L3用ゲストOSインストール時にエラー発生) |
L3 | l4vbsles11 (VirtualBox上の仮想マシン名) | SLES 11 SP4(32ビット) | - |
rpm -ivh VirtualBox-5.0-5.0.20_106931_sles11.0-1.x86_64.rpm 本コマンド実行で以下のエラー表示がなされます。
|
vhv.enable = "TRUE" featMask.vm.hv.capable = "Min:1" |
rpm -ivh VirtualBox-5.0-5.0.20_106931_sles11.0-1.x86_64.rpm 本コマンド実行で以下の表示がなされます。
|
rpm -ivh VirtualBox-5.0-5.0.20_106931_sles11.0-1.x86_64.rpm |
rpm -ivh VirtualBox-5.0-5.0.20_106931_sles11.0-1.i586.rpm |
cd /etc/vmware cp license.cfg license.cfg.org cp vmware.lic vmware.lic.org cp license.cfg.vbesxi license.cfg cp vmware.lic.vbesxi vmware.lic cd |
C:\Program Files\VMware\vCenter Server\vPostgres\bin\psql.exe |
> cd "C:\Program Files\VMware\vCenter Server\vPostgres\bin" |
> cd "C:\Program Files\VMware\vCenter Server\vPostgres\bin" > psql -U vc VCDB Password for user vc: ここにvcユーザのパスワードを指定します。 [表示内容] psql (9.3.9 (VMware Postgres 9.3.9.0-2921310 release)) Type "help" for help. VCDB=> ※本プロンプトで入力待ち状態となります。VCDB=> \c VCDB [表示内容] You are now connected to database "VCDB" as user "vc". |
VCDB=> select * from vpxv_entity; [表示内容] id | name | type_id | entity_type | parent_id | parent_type_id | parent_entity_type ----+---------------------+---------+-------------------+-----------+----------------+-------------------- 23 | vsvbsles11x86templ1 | 0 | VM | 3 | 5 | VM_FOLDER 21 | vsvbsles11x86clone1 | 0 | VM | 3 | 5 | VM_FOLDER 12 | vsvbsles11x86 | 0 | VM | 3 | 5 | VM_FOLDER 9 | vbesxi.mydomain.net | 1 | HOST | 7 | 2 | COMPUTE_RESOURCE 7 | vbesxi.mydomain.net | 2 | COMPUTE_RESOURCE | 4 | 6 | HOST_FOLDER 8 | Resources | 4 | RESOURCE POOL | 7 | 2 | COMPUTE_RESOURCE 3 | vm | 5 | VM_FOLDER | 2 | 8 | DATACENTER 4 | host | 6 | HOST_FOLDER | 2 | 8 | DATACENTER 1 | データセンター | 7 | DATACENTER_FOLDER | | | 2 | myDC1 | 8 | DATACENTER | 1 | 7 | DATACENTER_FOLDER 5 | datastore | 16 | DATASTORE_FOLDER | 2 | 8 | DATACENTER 6 | network | 17 | NETWORK_FOLDER | 2 | 8 | DATACENTER 10 | datastore1 | 18 | DATASTORE | 5 | 16 | DATASTORE_FOLDER 11 | VM Network | 19 | NETWORK | 6 | 17 | NETWORK_FOLDER (14 rows) |
VCDB=> \q ※コマンドプロンプトに戻ります。 |
[実Lx] | 仮想Lx | 仮想マシン名 | OS | Hypervisor(等) |
---|---|---|---|---|
[L0] | - | - (実機上のOS) | ESXi 6.0(64ビット) | ESXi(VMKernel) |
[L1] | L0 | vssles11kx (ESXi上の仮想マシン名) | SLES 11 SP4(64ビット) | VirtualBox on KVM |
[L2] | L1 | l2vbsles11kx (VirtualBox上の仮想マシン名) | SLES 11 SP4(64ビット) | Xen (準仮想化32ビット仮想マシン作成のみのサポート) |
[L3] | L2 | l3pvvbsles11x86 (Xen上の準仮想化マシン名) | SLES 11 SP4(32ビット) | - |
vhv.enable = "TRUE" featMask.vm.hv.capable = "Min:1" |
rpm -ivh VirtualBox-5.0-5.0.20_106931_sles11.0-1.x86_64.rpm |
・Virtual Ethernet Card 0 DHCPで設定済み |
/sbin/rcvboxdrv setup
/usr/lib/modules/3.10.0.-327.el7.x86_64/extra/vboxdrv.ko /usr/lib/modules/3.10.0.-327.el7.x86_64/extra/vboxnetadp.ko /usr/lib/modules/3.10.0.-327.el7.x86_64/extra/vboxnetflt.ko /usr/lib/modules/3.10.0.-327.el7.x86_64/extra/vboxpci.ko |