ここではOS/2 Warpの環境をちょっと見てみましょう。
尚、OS/2 J2.11環境はこちらです。
またOS/2 Warp 4環境はこちらです。
(1)まずはOS/2 Warpの起動画面です。
(2)そしてOS/2 Warp付属の時計
(3)次はOS/2 Warp対応Netscape Navigator2.02(まだ健在)を使ってWebアクセスしているところです。
(4)そして次がOS/2 Warpのデスクトップです。とても地味な感じです。
(5)OS/2 Warp Connect
OS/2 Warp ConnectをインストールするとIBM OS/2 NETBIOSプロトコルを含めたネットワーク機能が充実してWindowsとのピアツーピア接続ができるようになります。
(インスール時のネットワーク機能の選択画面)
ftp,telnet等のTCP/IPユティリティも使えるのでLinux接続も特に問題ありません。
(sendmailコマンドでメール機能も使えます)
またftpサーバやtelnetサーバにもなれます。
(6)LinuxからOS/2へのログイン
OS/2 Warp Connect付属のtelnetサーバを起動しておいてLinuxからtelnetでログインしてみました。
(7)Linux Oracleアクセス
Linuxにtelnetで入ってSQL*PlusでLinux Oracleをアクセスしてみました。
(8)Netscape Comunicator
Netscape Comunicator 4.04 for OS/2 を使ってみました。
OS/2 Warp V3には正式対応していないのですがOS/2にFixPakを当ててなんとか動かしています。
(9)NIFTY-Serveアクセス
(10)Windowsのドライブアクセス
WindowsのドライブをOS/2 Warp側からネットワークドライブ割り当てしてアクセスしてみました。
OS/2側からWindowsのマシンアイコンが見えます。
(11)Solaris7上のApacheアクセス
Solaris7上のApache(Webサーバ)をアクセスしてみました。
(12)Linux上のApacheアクセス
Linux上のApache(Webサーバ)をアクセスしてみました。
(13)ftpによるLinuxアクセス
GUIベースのftpクライアントを使ってLinuxに対してftpしてみました。