Windows Server 2008[RemoteApp利用]

2008年2月5日にWindows Server 2008 日本語版がRTM(正式製品)となりました。
更に、2008年3月19日にはライセンス認証不要のWindows Server 2008 日本語評価版が公開されました。
※評価版の公開サイト:http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/trial-software.mspx

Windows Server 2008には多くの機能が追加されていますが、中でも注目されているのは「Hyper-V」と「RemoteApp」です。
RemoteAppは従来のRemote Desktopを拡張してリモートアプリケーションをローカルPC側のデスクトップに表示させて利用するものです。
このRemoteAppではリモートアプリケーションからローカルPC側のファイルを扱うことが可能です。
※RemoteAppは「ターミナルサービスによるクライアントの仮想化」機能とも呼ばれています。

RemoteAppを使用すると同じアプリケーションのバージョンの異なるものを同じデスクトップで同時動作させて違いを比べるということも簡単にできるようになります。
ここではRemoteAppを一つのPCで体験できるようにローカルPCはHyper-Vの仮想マシンを利用することを前提にしてRemoteAppの使用方法を紹介します。
尚、ホストOSはWindows Server 2008 EnterpriseでゲストOSはWindows XP SP2/Vista SP1/Server 2008とします。
更に、RemoteAppの対象アプリケーションはMicrosoft Word/Excel 2003とします。

今回使用したPCのハードウェア/ソフトウェア構成は以下の通りです。
・CPU:Core 2 Quad Q6600
・チップセット:Intel P35
・メモリ:8GB
・VGAカード:nVIDIA GeForce 8800GT(VRAM 512MB)
・HDD:S-ATA 250GB(但し、仮想ディスクファイルは1TBのS-ATA HDDに格納)
・ネットワークインタフェース:オンボードのMarvell Yukon 88E8056 PCI-Gigabit Ethernet Controller
・ホストOS:64ビットのWindows Server 2008 Enterprise 日本語版(評価版)
尚、ホストOSではHyper-Vが利用できる状態になっているものとします。


■ ホストOS(Windows Server 2008 Enterprise)でのRemoteApp使用準備

RemoteAppを使用するにはWindows Server 2008に対してターミナルサービスの役割として追加する必要があります。


■ RemoteAppで使用するアプリケーションのインストール

ここではRemoteAppで使用するアプリケーションとしてMicrosoft Office 2003をインストールしてみます。
RemoteAppで使用するアプリケーションのインストールではそのインストールプログラム(通常はsetup.exe)はFDDまたはCD/DVDになければならないようです。



■ RemoteAppの配布用RDPファイルの作成

Windows Server 2008にインストールしたRemoteApp用アプリケーションを別PCからリモート利用できるようにするためにはいくつかの方法があります。
ここでは最も簡単な配布用RDPファイルの作成を行ってみます。



■ ゲストOS(Windows XP SP2)のインストールとRDC 6.0の導入

  1. 仮想マシンの定義
    Windows XP SP2用仮想マシンの定義手順を簡単に説明します。

  2. 仮想マシン定義の変更
    仮想マシン名(WinXP)の右クリックメニューから[設定]を選択して仮想マシンの設定画面を表示します。
    次に以下の変更を実施します。
    (1)ウィザードで作成されたネットワークアダプタを<削除>ボタンで削除します。
    (2)ハードウェアの追加で[レガシ ネットワークアダプタ]を追加します。
    レガシ ネットワークアダプタのネットワークの欄はデフォルトで「接続していません」となっています。
    そこでその欄では仮想ネットワークアダプタにマッピングされる[Marvell Yukon 88E8056 PCI-Gigabit Ethernet Controller]を選択します。
    またMACアドレスは動的に割当てるモード(デフォルトで)のままとします。
    (3)DVDドライブのメディアは「なし」になっています。
    そこで<物理CD/DVDドライブ>をonにして実際のドライブ(例えば「E:」)を選択します。

  3. ゲストOSのインストール
    (1)ゲストOSのインストールディスクを物理CD/DVDドライブにセットします。
    (2)仮想マシンの右クリックメニューから[接続]を選択すると仮想マシン接続画面(モニタ画面)が表示されます。
    (3)仮想マシン接続画面の[開始]をクリックするとインストーラが起動します。
    (4)インストーラの起動後は通常のOSインストール手順を同じです。



    (5)仮想マシン画面の中から外にマウスを移動させる(仮想マシンからのマスウ解放)にはCtrl+Alt+「←」キーを押します。

  4. ゲストOSの実行
    仮想マシンに接続して仮想マシンの[開始]をクリックすれば仮想マシンを起動できます。

  5. ゲストOSのデスクトップ



  6. ゲストOS(Windows XP SP2)へのRDC 6.0の導入
    Windows XP SP2にはRDC 5.xが付属していますが、そのRDC 5.xでrdpファイルを起動してもリモートデスクトップ表示にしかなりません。
    リモートデスクトップに加えてRemoteAppも利用できるようにするためにはRDC 6.0を導入する必要があります。

    まずWindows XP SP2用の「Terminal Server クライアント 6.0 (KB925876)」を日本マイクロソフトのサイトからダウンロードします。
    そのファイル名はWINDOWSXP-KB925876-X86-JPN.EXEです。
    (Windows Server 2008のIE7からもダウンロードできます)
    次にそのWINDOWSXP-KB925876-X86-JPN.EXEを実行してRDC 6.0をインストールします。

  7. RemoteApp用rdpファイルの受取
    Windows Server 2008で作成したEXCEL.rdpとWINWORD.rdpファイルをWindows XP側に転送します(ファイル共有等で)。

  8. RemoteAppアプリケーションの起動
    (Windows XP側で受け取ったWINWORD.rdpをダブルクリックします。
    RemoteAppのリモートプログラム(Word)への接続画面が表示されます。



    ターミナルサービスへのアクセスを許可したユーザでログオンします。
    Windows XPのデスクトップにWordの画面が表示されて利用可能となります。
    EXCEL.rdpも同様です。

  9. RemoteAppアプリケーションの利用
    下記はWindows XP側でのRemoteAppアプリケーション利用の様子です。
    ※Windows XP側にはExcel/Wordはインストールされていませんが、Windows Server 2008内のExcel/Wordがリモート利用できています。



  10. コピー&ペーストについて
    (1)RemoteAppアプリケーション同士でコピー&ペーストができます。
    (2)RemoteAppアプリケーションとローカルアプリケーションの間でもコピー&ペーストができます。


■ TS Web アクセスの利用

RemoteAppアプリケーションはrdpファイルとして配布しなくても「TS Web アクセス」のページから起動できます。