XFree86 4.0.3でのGeForce3カ−ド利用
2001年3月16日付けのXFree86 4.0.3リリースノートを見るとnvドライバでGeForce3カードサポートされた旨書かれています。
(XFree86 4.1.0のリリースノートにもGeForce3サポートのことが書かれています)。
そこでXFree86 4.0.3搭載のKondara MNU/Linux 2.0環境でGeForce3搭載ビデオカード(ASUSTeX Computer社のV8200)を使ってみました。
マシン構成は次の通りです。
- Pentium4 1.7GHz
- メモリ:640MB
- ビデオカード:GeForce3搭載ビデオカード(ASUSTeX Computer社のV8200)
またKondara MNU/Linux 2.0の主な構成は次の通りです。
- Kernel 2.4.4
- XFree86 4.0.3
- KDE 2.2開発版
- GNOME 1.4
1.インストーラとXの設定
Konadara MNU/Linux 2.0(以下Kondara2と略)のインストーラ(テキストベースのインストーラ)は今回使用したマシン環境でのGeForce3カードを自動検出しませんでした。
このためインストールを終わらせてからxf86configでXの設定を行いました。
- ビデオカードの選択
XFree86 4.0.3対応xf86configでのビデオカード一覧においては以下のNVIDIA系ビデオが選択できるようになっています。
- NVIDIA GeForce
- NVIDIA GeForce 2(generic)
- NVIDIA GeForce 2 GTS(generic)
- NVIDIA GeForce 2 MX(generic)
- NVIDIA GeForce 256(generic)
- NVIDIA GeForce DDR(generic)
- NVIDIA Riva 128(generic)
- NVIDIA Riva TNT(generic)
- NVIDIA Riva TNT2(generic)
上記一覧にはGeForce3カードが含まれていませんがGeForce3カードについては単純に「NVIDIA GeForce」を選択するだけで構いません。
- VRAM容量は65536(KB)を指定します。
VRAM容量がXF86Configに正しく反映されていない場合にはDeviceセクションで「VideoRam 65536」を指定します。
- startxでXサーバへの接続エラーが発生する場合にはXサーバ(/usr/X11R6/bin/XFree86)へのリンク(/etc/X11/X)が正しくなっているかどうかも含めて確認しましょう。
(2)Xウィンドウの起動
Xウィンドウを起動してKernelやXFree86のバージョンを確認してみました。
- KernelやXFree86のバージョン確認
- XF86ConfigのDeviceセクション
(3)KDE 2.2環境(KDE 2.2alpha1)
(4)GNOME環境
- GNOMEデスクトップ画面
Nautilusデスクトップと併用したGNOMEデスクトップ画面です。
実寸大の画面はこちらです(1024x768)。
- GNOMEコントロールセンタ
- GNOME日本語環境
GNOME 1.4を日本語環境で使用してみました。
(5)Windowsからのアクセス
WindowsからKondara2をアクセスしてみました。