QEMU on Linux(Fedora Core 4への導入と実行)

QEMUは数多くのホストマシン(x86, x86_64, PowerPC, Sparc32等)上で数多くの仮想マシン(x86, x86_64, PowerPC, SPARC)をエミュレートできるソフトウェアです。
QEMUはLinux上で動作し、その仮想マシン上でBeOS, Linux, Solaris 9/10, Windows等を動作させることができます。

ここではLinux版QEMUをFedora Core 4に導入し、そのQEMU上でいくつかのOS(Windows XP含む)を簡単に動作させる方法を紹介します。



1.マシン環境

「QEMU on Linux」を動作させるホストマシン環境は以下の通りです。



2.QEMU on Linuxの導入

今回は2005年9月4日にリリースされたQEMU 0.7.2を使用します。
http://fabrice.bellard.free.fr/qemu/からqemu-0.7.2-i386.tar.gz(バイナリ版)をダウンロードし「/」ディレクトリで展開します。

# cd /
# tar zxvf /ダウンロードディレクトリ/qemu-0.7.2-i386.tar.gz

本ファイルを解凍すると以下のプログラムが/usr/local/binにインストールされます。

更にQEMU用ディスクイメージ作成プログラムとしてqemu-imgもインストールされます。

尚、x86,ARM,SPARC,PowerPC実行ファイルを動作させるために必要なライブラリファイルqemu-gnemul-0.5.1.tar.gzもダウンロードし、同じく「/」ディレクトリで展開します。

以下のライブラリディレクトリが展開されます。
/usr/gnemul/qemu-arm/lib
/usr/gnemul/qemu-i386/lib
/usr/gnemul/qemu-ppc/lib
/usr/gnemul/qemu-sparc/lib

上記以外に下記ファイルもテスト用にダウンロードして解凍しておきます(解凍先は任意)。

qemu-tests-0.5.1.tar.gz(x86/ARM/SPARC/PowerPC用ダイナミックリンクのbusybox実行ファイルをQEMUでテストするためのバイナリ)
linux-test-0.5.1.tar.gz(QEMU Linuxデモ用ファイルでブータブルLinuxイメージlinux.imgを含む)
freedos.img.bz2(FreeDOSディスクイメージ)
small.ffs.bz2(NetBSDディスクイメージ)
sparc-test-0.2.tar.gz(SPARC Linux 2.6テストカーネル&initrdディスクイメージ)
linux-ppc-20040716.tar.bz2(GNU/Linux PPC) ※本ファイルはhttp://free.oszoo.org/download.htmlからダウンロードします。


3.デモファイルの実行テスト



4.Windows XPのインストールと実行