Visual C# .NETによるデータベースアクセスアプリケーションの作成

Visual C# .NETは仮想マシンの一種である.NET Framework環境下で動作させるアプリケーションの開発ツールです。
ここではVisual C# .NETを利用してOracleデータベースをアクセスする簡単なアプリケーションを作成する手順を紹介します(ADO.NETの適用)。

尚、今回使用したVisual C# .NETはVisual Studio .NET 2003日本語ベータ版に含まれているものでWindows XP環境に導入しています。
またVisual Studio .NET 2003にはMicrosoft .NET Framework 1.1が付属しています。


1.Visual C# .NETによるDBアクセスアプリの作成

(1)統合開発環境でのデータベース接続定義

前提条件としてOracleクライアントが導入されているものとします。
尚、今回はOracleのEMPというサンプルテーブルを使用します。


(2)Visual C# .NETのプロジェクト定義

(3)データアダプタ構成ウィザード


(4)データセットの定義


(5)データグリッドコントロールの設定


(6)データ表示用ボタンの設定


(7)アプリケーション終了ボタンの設定


(8)フォームの外観設定


(9)ビルドと実行


2.Visual C# .NETで作成したDBアクセスアプリの実行


3.Visual Basic .NETによるDBアクセスアプリの作成

Visual Basic .NETでも上記のVisual C# .NETの場合と同様の手順でDBアクセスアプリを作成することができます。
但し、処理記述方法はVisual C# .NETの場合とは若干異なります。
例えばVisual Basic .NETでのデータ表示ボタンの処理記述は次のようになります。

    Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
        OleDbDataAdapter1.Fill(MyDataSet1, "EMP")
    End Sub

Visual Basic .NET環境でのDBアクセスアプリの実行画面例


4.Visual J# .NETによるDBアクセスアプリの作成

Visual J# .NETでも上記のVisual C# .NETの場合と同様の手順でDBアクセスアプリを作成することができます。
処理記述方法はVisual C# .NETの場合と似ています。
例えばVisual J# .NETでのデータ表示ボタンの処理記述は次のようになります。

    private void button1_Click (Object sender, System.EventArgs e)
	{
		oleDbDataAdapter1.Fill(myDataSet1,"EMP");
	}

Visual J# .NET環境でのDBアクセスアプリの実行画面例