PearPC(x86用PowerPCエミュレータ)上のMac OS X環境

PearPCはオープンソースのPowerPCアーキテクチャエミュレータでx86(互換)マシン上で動作します。
PearPCのPearとは「梨」の意味でPearPCはペアPCと読みます(ペアーPCと読むこともあります)。

PearPC 0.1は2004年5月10日に実験版が初期リリースされ、PCユーザのみならずMacユーザ等の注目を浴びました。

PearPC上ではMac OS X等が動作します。
現状のPearPCは速度的な問題以外に、周辺機器をほとんどサポートしていないという問題もあります。
しかし、従来はMacマシン本体が無い限りMac OS Xを試すことはできませんでしたが
PearPC誕生のおかげでDOS/VマシンがあればそのOS(Windows,Linux)上でMac OS Xを簡単に試すことができます。
つまりPearPCはMac OS X(ソフト)を先に購入してからMacマシン(ハード)を後で購入するという形を実現してくれる画期的なソフトです。
※MacマシンにはMac OS Xがプリインストールされているのが普通ですが今後はOSなしモデルも多く誕生するかも知れません。

ここではPearPC上で動作するMac OS X v10.3(Panther)の環境について紹介します。

尚、PearPCを動作させたx86マシン環境は以下の通りです。

PearPC自体のインストールやPearPCにMac OS Xをインストールする手順についてはPearPCサイト等に詳細な説明がありますのでここでは省略します。


(1)PearPC 0.1上のMac OS X



(2)PearPCのリリース歴



(3)PearPC 0.3.1でのネットワーク利用

Windows 2000/XP対応のOpenVPNを導入するとPearPCでネットワーク利用ができるようになります。
PearPCでのネットワーク利用手順の流れは次のようになります。
実際のホストOSのネットワーク環境によってネットワーク設定方法は変わるためここでは一例という扱いでしかありません。



(4)PearPC 0.3.1の動作速度について



(5)Classic環境について

PearPC 0.3.1上のMac OS XでClassicアプリケーションを起動してみました。
結果的にはClassic環境の起動そのものが途中でハングアップし、Classicアプリケーションの実行には至りませんでした。